2015年04月07日
どうもこうも。 銃について
こんにちわ
なかなか、日曜日の定例会に参加ができなくギクシャクしています。
本当に日本は、銃について理解力や行動力にかけている国だと私は思います。
自分は何ができるのか、深刻な後継者不足に悩まされて毎日を淡々と過ごしています。
そして、自衛隊に入隊した人たち 入隊おめでとう。
ただ一つだけ言うと
出来ない人間についていくな 銃は、道具だ正しく使わないと予期せぬ事を招く
上官であっても、冗談は味方に通じない 銃を向けた時から、敵だ。
なかなか、日曜日の定例会に参加ができなくギクシャクしています。
本当に日本は、銃について理解力や行動力にかけている国だと私は思います。
自分は何ができるのか、深刻な後継者不足に悩まされて毎日を淡々と過ごしています。
そして、自衛隊に入隊した人たち 入隊おめでとう。
ただ一つだけ言うと
出来ない人間についていくな 銃は、道具だ正しく使わないと予期せぬ事を招く
上官であっても、冗談は味方に通じない 銃を向けた時から、敵だ。
2014年09月20日
遂に海外メーカーから・・・
まちにまった64式小銃がS&Tから11月発売される模様です!
なんと、フルメタル、フルウッド マルイメカボですが刻印については分からない状況です。
購入次第レビューいたします。
2014年05月15日
第53回 静岡ホビーショー2014 東京マルイ新製品
久しぶりの更新です。
第53回 静岡ホビーショー2014が開催され本日は、業者とブロガーのみの入場ですが
情報が出てきたのでリークいたします。
M4と噂はされていましたが、長物ガスブローバックとして年内に発売予定とのこと
リアルサイズとのことですが たぶん、フレーム側のネジは独自設計だと思われます。
次に、エアコキM870と噂はありましたが、ガス式M870の短縮版 ブリーチャー ソースはグリップタンク式
サイトは廃止 レシーバーに20レイル装備パックマイヤータイプグリップに着脱式タンク ハンドガードはMCSタイプ
二個一にして組み替えはできるか謎です。
そしてついに出ました、M&P9 !
刻印等は謎です。
電動ハンドガンからM9A1とハイキャパ5.1が出ます。
スライドシルバーの18CとUSP M9A1
そして、次世代電動ガン Hk417D発表とのこと
M4は、他社から外観は出ているので
新規にパーツを起こして、金額的にも高上がりです・・・ シンプルにしてもらいたかった。
なんにせよ今年のモデルアップは期待出来そうです。
第53回 静岡ホビーショー2014が開催され本日は、業者とブロガーのみの入場ですが
情報が出てきたのでリークいたします。
M4と噂はされていましたが、長物ガスブローバックとして年内に発売予定とのこと
リアルサイズとのことですが たぶん、フレーム側のネジは独自設計だと思われます。
次に、エアコキM870と噂はありましたが、ガス式M870の短縮版 ブリーチャー ソースはグリップタンク式
サイトは廃止 レシーバーに20レイル装備パックマイヤータイプグリップに着脱式タンク ハンドガードはMCSタイプ
二個一にして組み替えはできるか謎です。
そしてついに出ました、M&P9 !
刻印等は謎です。
電動ハンドガンからM9A1とハイキャパ5.1が出ます。
スライドシルバーの18CとUSP M9A1
そして、次世代電動ガン Hk417D発表とのこと
M4は、他社から外観は出ているので
新規にパーツを起こして、金額的にも高上がりです・・・ シンプルにしてもらいたかった。
なんにせよ今年のモデルアップは期待出来そうです。
2014年01月05日
夜の雑談 マルイM870
明けましておめでとうございます。
遂に一昨日購入いたしましたマルイM870
買ったはいいですが、内装が裂けてるわ塗装が溶けて剥げてるってどういうこと・・・?
私のほかにもいたらショックだなぁ。。。
何はともあれ良い正月ではございません。
あっ薬室にダミーカート入りましたよー。
2013年12月25日
火の用心
昨日川越の模型店が火事になっているとの情報をいただき
心配をしてました
早く復活をしてもらいたいものです(泣
噂ですが被災したLCTのAKが動いたそうです・・・
実物ならびにトイでも凄い。
カラシニコフさんご冥福をお祈りいたします。
2013年12月04日
函館に行ってきました
ご無沙汰してます。
先月末から3年ぶりの函館に旅行で行ってきました。
そして行ってきました
ホビーショップ45 品揃えはこちらで見たこと無いパーツやらそろえていました
A+AirSohtさんのホップアシストを購入
あとで調べてみたんですが、魔パーツと組み合わせないと効果を発揮しないとのことでした・・・orz
来年までには組み込みます・・・
お知らせですが
来年の函館サバゲパーティは今のところ開催するもようとのことでした
4人くらいで乗り合いで上陸したいです。
へばだば
2013年08月22日
テレビ収録、放送
昨日、花巻猟友会からお電話を頂き
テレビ収録があるから来てほしいとの事で
花巻市クレー射撃場に行ってまいりました。
自分はてっきり地元局かなぁ?と思っていましたが、なんと
テレビ東京様でした!
クレー射撃や大迫の山林でシカにやられた農家やシカ猟を見学いたしました。
番組放送ですが、今夜23時 テレビ東京 ワールドビジネスサテライトにて流れます
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
同じく0時からBSジャパンでも放送されます。
是非、ご視聴下さいませ。
2013年06月16日
じゃじゃじゃ~
まさか農機具展示会で見かけると思いませんでした・・・
○ルイコピーのM3さん シェルにはメイドインPRCとあります。
本家と比べてやたらに軽量そして、コッキングも難い 飛ぶのか分からない品物
買っていったおじいさんが損をしそうですorz

2013年06月07日
vsIOG
なかなか仕事の都合で定例会に参加できない日が続いております・・・
6/30日は休みになりまして、vsIOGの参加申し込みをした所
仲間からの、推薦が無ければ参加を認められないと訓練部からの返信がありました。
さてどうしょう・・・
どなたか助け舟をorz
2012年11月18日
え? まさか エアガンニュース記事
おはようございます。
朝から、ヤフーニュースを読んでいたらTOPにクリンコフ所持での逮捕に続き
まさかの
以前回収騒ぎとなった タナカカシオペアモデル所持他による逮捕記事がありました
銃刀法違反容疑:改造拳銃所持で栃木の男を逮捕 /東京
毎日新聞 2012年11月17日 地方版
殺傷能力があるソフトエアガンや改造拳銃を所持したとして、警視庁組織犯罪対策5課は16日、栃木県足利市福居町、玩具部品販売業、小堀正宏容疑者(47)を銃刀法違反容疑で逮捕したと発表した。
逮捕容疑は10月16日、実弾が発射できるため所持が禁止されているエアガン「カシオペアモデル」1丁と、エアガンに自ら手を加えた改造拳銃5丁、模造拳銃1丁を自宅倉庫で所持したとされる。
組対5課によると、小堀容疑者は「改造するのが楽しかった」と容疑を認めているという。6〜7年前から「ACE研究所」と名乗り、エアガンの部品をマニア向けに製造し、インターネットで販売していた。【黒田阿紗子】
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20121117ddlk13040357000c.html
部品販売で市場に卸していたということで検索をしてみましたら
ホームページがありました
http://ace-labo.com/index.html
こちらでしょうか・・・?
今後のお話がきになります・・・
朝から、ヤフーニュースを読んでいたらTOPにクリンコフ所持での逮捕に続き
まさかの
以前回収騒ぎとなった タナカカシオペアモデル所持他による逮捕記事がありました
銃刀法違反容疑:改造拳銃所持で栃木の男を逮捕 /東京
毎日新聞 2012年11月17日 地方版
殺傷能力があるソフトエアガンや改造拳銃を所持したとして、警視庁組織犯罪対策5課は16日、栃木県足利市福居町、玩具部品販売業、小堀正宏容疑者(47)を銃刀法違反容疑で逮捕したと発表した。
逮捕容疑は10月16日、実弾が発射できるため所持が禁止されているエアガン「カシオペアモデル」1丁と、エアガンに自ら手を加えた改造拳銃5丁、模造拳銃1丁を自宅倉庫で所持したとされる。
組対5課によると、小堀容疑者は「改造するのが楽しかった」と容疑を認めているという。6〜7年前から「ACE研究所」と名乗り、エアガンの部品をマニア向けに製造し、インターネットで販売していた。【黒田阿紗子】
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20121117ddlk13040357000c.html
部品販売で市場に卸していたということで検索をしてみましたら
ホームページがありました
http://ace-labo.com/index.html
こちらでしょうか・・・?
今後のお話がきになります・・・
2012年10月13日
最近あったこと
ちょこちょこと更新。
やっと猛暑から解放されて、ゲーム日和ですがTMさんのGMを発射するたび生ガスを吹いてリアルになってきましたw
先週は盛岡でゲームがあったそうですが秋田に行っておりました
毎度の中古銃あさりですが少々というかだいぶ、値段が高いですねorz
3割買い取りでしょうがちょっとねぇ。。。
思いがけない収穫がありましたのでレビューを組みますwww
10/14に花巻市のゲームに参加をしてきます
お昼にカレーを出す予定ですが熊でないといいなぁ。
明日のゲーム楽しみだなぁ~
ではでは